Books 読み返しているオススメ本 vol.5 「金持ち父さん 貧乏父さん」 こんにちは!とらです。今回は、1997年に発刊された「金持ち父さん、貧乏父さん」(Rich Dad Poor Dad)です。有名な自己啓発書なので、読まれた方も多いかと思います。今回はこの本について、記していこうと思います。今回のゴール金持... 2024.06.01 Books
お金・節約・投資 各種保険代を節約する方法 こんにちは!とらです!保険の種類ってたくさんありますが、皆様はどんな保険に加入されていますでしょうか?生命保険や、自動車保険、火災保険に医療保険。貯蓄型保険なんてものもあります。ホント、たくさんの種類があります。その中で、本当に必要な保険っ... 2024.05.31 お金・節約・投資
Books 読み返しているオススメ本 vol.4 「夢をかなえるゾウ3」 こんにちは!とらです。今回は、ベストセラーの「夢をかなえるゾウ」シリーズの3作目、「夢をかなえるゾウ3」になります。現在、シリーズ全5巻が出ておりますが、今回は第3弾のお話になります。 まずは、「夢をかなえるゾウ」のおさらいから。 各作品の... 2024.05.30 Books
diy 希望ナンバーを取る方法 こんにちは!とらです。今回は、新しく来たクルマのナンバーを替えてみるまでの流れをお伝えしてきます。とら 10年以上乗った、ゴルフトゥーランと、昨年6月にお別れしました(チビ達が居ない時に乗り換えを行ったため、今でも文句を言われています・・・... 2023.08.25 diy
Books 読み返しているオススメ本 vol.3 「ザ・ゴール2」 こんにちは!とらです。今回は、前回に引き続き、「ザ・ゴール」の続編、「ザ・ゴール2」です。イスラエルのエリヤフ・ゴールドラット著の作品。前作で、工場閉鎖の危機を救った日々から、10年の年月が経ちます。副社長に昇進したアレックスが会社の経営や... 2023.03.08 Books
Books 読み返しているオススメ本 vol.2 「ザ・ゴール」 こんにちは!とらです。 今回、ご紹介する読み返している本は、「ザ・ゴール」です。イスラエルのエリヤフ・ゴールドラット著の作品で、海外では250万部売れたヒット作にも関わらず、日本へは17年も日本語訳として認められなかったという、いわく付きの... 2023.03.05 Books
田舎暮らし・独立計画 各種エンジンをかけてみた こんにちは!とらです。毎年のことながら、寒い季節の内燃機関を持つエンジンのメンテナンスは必須です。とらがメンテをしているのは、山梨に置いてある、バイク類、農機具らになります。とらこの季節にちゃんとメンテナンスをしてるかどうかで、春が来たとき... 2023.02.28 田舎暮らし・独立計画
Books 読み返しているオススメ本 vol.1 「アルケミスト」 こんにちは!とらです。大学に入るまで、読書はほとんどしておらず、本の記憶もほぼないレベルでした。しかし、浪人生活を経験する中で、勉強や読書をするために通った図書館の心地よさに気付き、そこから少しずつ読書に興味を持つようになりました。とら私の... 2023.02.28 Books
diy 簡単に芝生を張る方法 こんにちは!とらです。 先日から茅ケ崎の庭造りについて書いています。本日は、芝生を植えたときの様子を共有したいと思います。とらこれも、以前住んでいた逗子の家の庭が初めての経験でした。なので、今の家の庭では勝手が分かっていたので、難しくはあり... 2023.02.21 diy
diy サクッとウッドデッキを作る方法 こんにちは!とらです。 茅ケ崎のお家には、ちょっとしたお庭がありまして、引越してすぐ、庭造りをしました。その中で、リビングからのアプローチってことで、とりあえず始めたのがウッドデッキ造りでした。とら引っ越したばかりの時は、砂だらけで整地もさ... 2023.02.20 diy