とら

田舎暮らし・独立計画

オススメのストーブ紹介とガレージコーヒー

こんにちは!とらです。 寒い日々が続いておりますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? さて、冬と言えば、炬燵でみかん・・・ですかね。とら若いころは其れにドラクエなんかのロープレが付けば、1日居られたものでした。 歳を取って、今では、如何に...
diy

ソファが壊れた際の簡単にできるオススメ対処法

こんにちは!とらです。さて、年が明けてあっという間に日は経ちましたが、思い返すこと今年のお正月。実家でくつろいでいると、中坊の甥っ子がソファでジャンプして遊んでいました。なんか、嫌ーーな予感がしていたのですが、ズボっと彼は沈み、ソファを見る...
お金・節約・投資

お金の本を読む前のオススメの勉強法とは

やりたいことと現実の狭間で、常について回るのがお金の話です。20代のころ、「金持ち父さん・貧乏父さん」がベストセラーになり、何度か読み返しましたが、不動産投資やら、節税やら、当時では理解しきれないことが多々ありました。 なかなか、世間的に表...
雑記・ライフログ

48歳までの道のりのお話(仕事編)

これまでの過程についてこんにちは!とらです。書きたいことは沢山あるのですが、昔ほど新鮮味が無くなっている感も。。実は、昔、アメブロの方でも記事を書いていました。その頃はネタに困ることは無かったのですが・・。とら 先輩と飲み歩いていた時代だっ...
diy

軽トラのヒューズから電源を取る方法

軽トラックでもカーナビやドラレコをつけたい方へ!こんにちは!とらです。最近、軽トラックの人気が高まっています。リフトアップしてカスタムしたり、荷台を活用してキャンプに使ったり、意外と便利ですよね。しかし、「もう少し快適にしたい!」と思う方も...
はじめに

はじめに

こんにちは!とらです。茅ヶ崎と山梨を行ったり来たりして、農作業・DIY・お金の勉強 をしつつ、自由な生き方を模索しています。このブログでは、🌱 桃農園&秘密基地づくり の記録💻 副業(動画編集・音響・ブログ・YouTube) の挑戦🚀 会社...