こんにちは、とらです!
自由を模索中のサラリーマンで、今は神奈川県の茅ヶ崎と山梨を行き来しながら、副業を軌道に乗せて、50代からはもっと好きなことで人に還元できる生き方を目指しています。
みなさまは海外の銀行を作ったことがありますか?

留学や仕事で海外へ出て、その際に作ったとかで無ければ、通常はありませんかね。
今回は、**「海外の銀行口座(ユニオンバンク)を日本から解約する方法」**について、私の実体験をもとにお届けします。
USバンク(旧ユニオンバンク)の解約の方法の共有

■ ユニオンバンクの口座を開いた理由

昔、eBayで海外販売をしていた頃、当時はPayPalが日本の銀行へ直接送金できず、
一度アメリカの銀行(ユニオンバンク)を経由する必要がありました。

eBay輸出でやらなければならないことが多い時代でしたので、これも大きなハードルの1つでした
そのため、東京三菱UFJ銀行を通してユニオンバンクの口座を開設しましたが、
その後は必要なくなり、1000ドルほどを預けたまま10年近く放置していました。
■ 今回、解約を決意した理由
- アメリカ移住の可能性がなくなった(多少の可能性があったとしても、今は何とかなる)
- 海外口座の維持費(デポジット)や管理が面倒
- 当時より、為替のレートが良い
そして現在はPayoneerやWiseなどの送金手段が整っており、海外口座を持つ必要もなくなったため、解約に踏み切りました。
✅ ユニオンバンク(USバンク)を日本から解約するステップ

ユニオンバンクはUSバンクになりましたが、三菱UFJ銀行が引き続き対応してくれています。

解約の方法はAIに聞くと教えてくれます。便利な世の中ですね。
【STEP 1】残高をゼロにする必要がある
まず重要なのが、「解約前に残高をゼロにすること」。
残高があるままでは口座を閉じられません。
【STEP 2】Wise(旧TransferWise)で送金
私はWiseを使って米ドルを日本円に換金し、国内口座に送金しました。
Wiseは為替レートが良く、手数料も低いのでおすすめです。
▼ Wiseを使った送金手順
- Wiseで無料アカウントを作成(本人確認あり)
- U.S. Bankの口座番号・ルーティング番号を準備
- Wiseで送金手続き開始
- U.S. BankのオンラインバンキングからWise口座へ送金
- Wise経由で日本の銀行口座に着金
送金後1〜3営業日ほどで日本の口座に無事反映されました。
【STEP 3】解約の連絡をする
残高がゼロになったら、いよいよ解約手続きです。
ChatGPTで調べたところ、アメリカにコレクトコールする方法もありましたが、
私の場合、三菱UFJ銀行が用意してくれている専用窓口から日本語で解約できました。
📞 ユニオンバンク 日本語窓口(無料)
0120-628-320
とても丁寧に対応していただき、スムーズに手続きが完了しました。

注意点として、解約の電話の直後からインターネットでの残高確認や履歴が見られなくなります。必要な場合は、その前にスクショなどで対応してください。
🔚 まとめ:日本からでも海外銀行口座は解約できる!
まとめです。
- ユニオンバンクの解約は「残高ゼロ → 電話連絡」で完了
- Wiseを使えば、日本からオンラインで簡単に送金可能
- 解約後は、書面またはメールでの確認書類の取得を忘れずに

10年以上放っておいたお陰で、為替が1ドル100円くらいから、現在は145円ほど。
円が安くなった分、多少ですが増えました(笑)
「海外口座を持っているけど、放置している」という方は、ぜひこの機会に整理してみてはいかがでしょうか?
他にもこんな記事を書いています!
コメント