Books 『バビロンの大富豪』から学ぶ7つの黄金法則|100年後も通用するお金の知恵とは? こんにちは!とらです!寒くなってきましたが、体調管理に気を付けていきましょう。今回は久しぶりに読み返している本について記していきます。今回の1冊は「バビロンの大富豪」です。とらバビロンと言えば、ルパン三世の「バビロンの黄金伝説」を思い出しま... 2024.12.02 Books
diy 軽トラのタイヤをお得に交換!楽天CARを活用した賢い方法! こんにちは!とらです!皆さんはクルマのタイヤ交換はどこで行っていますか?コストはかけたくないけど、良く分からないからタイヤ館やオートバックスなどで、という方が多いでしょうか?とらも殆どこだわりはなかったのですが、実は、楽天CARを活用すると... 2024.11.01 diy
クルマ・DIY・Books ラムとスコッチウイスキーと芋焼酎の好きなところの話 こんにちは!とらです!皆様は、お酒、好きですか?晩酌を毎日されている方、たまーに友達と呑みに行く程度、など、吞み方は色々とあるかと思いますが、とらは最近になるまで毎夜お酒を抜いたことが無い生活でした。とら雨が降っても風邪をひいても、何なら健... 2024.10.29 クルマ・DIY・Books
クルマ・DIY・Books 【体験レビュー】オーディオブックって実際どう?通勤・家事中に「聴く読書」で変わった読書習慣 こんにちは!とらです!皆さん、読書の秋をどのようにお過ごしでしょうか?夜長に自宅でゆっくりと・・・という方や、通勤時にKindleや楽天koboなどで・・という方もいらっしゃいますか?とらは通勤時にスマホでビジネス書などを読み漁るのが日課と... 2024.10.21 クルマ・DIY・Books
diy スズキキャリィでインジケーターに黄色いオイルマークが点いたのでPerplexityに聞いた話 こんにちは!とらです! クルマのインジケーターに急にコーションランプが点いたりすると慌てますよね。特に古い車などに乗っていると、その都度「今度は何だろう・・・」とビクビクします。 今回はそんな時の1つの対処した方法を共有いたします。とらとら... 2024.10.05 diy
diy 【経験談】ブレーキランプが消えない…たった1円玉で解決した方法とは? こんにちは!とらです!車を運転しているときに「どうやったら、こんなにブレーキ踏みながらの運転が出来るんだ?」と思うクルマを見かけることはないですか?そんな疑問が払拭された事案がありましたので、ご紹介したいと思います。とらクルマのトラブルは昨... 2024.08.24 diy
diy 【初心者OK】自宅でできる!上抜きで簡単エンジンオイル交換のやり方を徹底解説 こんにちは!とらです。今回は、クルマのDIYではお馴染みのオイル交換について記していこうと思います。とら去年まで乗っていた、ゴルフトゥーランも自分でオイル交換はやっていました。車体は大きくなりましたが、基本は変わりません。今回のゴール上抜き... 2024.06.04 diy
Books 【要約・学び】『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んで学んだ6つの教え|今こそ実践したい金銭教育とは? こんにちは!とらです。今回は、1997年に発刊された「金持ち父さん、貧乏父さん」(Rich Dad Poor Dad)です。有名な自己啓発書なので、読まれた方も多いかと思います。今回はこの本について、記していこうと思います。今回のゴール金持... 2024.06.01 Books
Books 【夢をかなえるゾウ3】ブラックガネーシャの教えが刺さる理由|成功より「幸せ」な生き方へ こんにちは!とらです。今回は大人気シリーズ『夢をかなえるゾウ』の第3弾「夢をかなえるゾウ3」をご紹介します。この記事では、「ブラックガネーシャ」というキャラクターの厳しい教えを通じて、「成功」よりも「幸せな生き方」を目指すヒントをお伝えしま... 2024.05.30 Books
diy 【保存版】希望ナンバーを自分で取得する方法|ネット申請から陸運局手続きまで解説 こんにちは!とらです。今回は、新しく迎えた愛車「トヨタ・グランビア」のナンバープレートを希望ナンバーに変更する方法を、実際の手続きの流れに沿ってご紹介します。私は、10年以上乗っていたゴルフトゥーランと昨年6月にお別れし、現在はこの20年前... 2023.08.25 diy